チームビルディング研修はどんなことをするの?内容や目的を解説!

公開日:2022/11/15   最終更新日:2024/03/27


チームビルディング研修をご存知ですか。たとえば職場のチームにおいて、何らの問題を抱えることがあるでしょう。チームビルディング研修では、社員のモチベーションや生産性をあげたいなど、チームワーク向上におすすめの研修です。今回は、社内の問題解決の鍵となる「チームビルディング研修」についてご紹介します。

チームビルディングとは

そもそもチームビルディングとは、社員が持っているそれぞれのスキルや能力を引き出しながら、目的達成に向けたチームづくりをしていくことです。たんに社員を集めただけでは、チームとして集結し、目標達成に向かうことは簡単ではありません。ひとりひとりの個性やスキルなど、持っている能力を引き出し、活かせるようにアプローチする必要があります。個人の力では限界があるため、企業として繁栄していくためにチーム力を上げることが大切です。会社の目的達成には、チームの強い連携が要となります。

チームビルディング研修の目的

チームビルディング研修では、共通の目的に向かって、実際にチームの重要性を体感することが大切です。周りと協力し合いながら、互いのよさや個性を理解し、自分自身も振り返る機会にもなるでしょう。

コミュニケーション

チームビルディング研修の目的には、チームの仲間とのコミュニケーションは不可欠です。たとえば普段はあまり話さない人と、かかわりを持つことなく、共通の目的に向かって成果を上げるのは難しいでしょう。しかしコミュニケーションを取ることで、仲間の新しい一面を発見できたり、対話が円滑になったりなど、チーム内の相乗効果は大きいのです。

生産性の向上と共通理解

ひとりひとりが自分の役割を認識することで、チームの生産性も上がります。それは個人のパフォーマンスが向上するため、無駄を省くことができ、効率的になります。また、会社の理念や今後のビジョンを共通理解することで、さらに浸透し、目的達成に向けた組織づくりとなっていくでしょう。

チームビルディング研修の内容

チームビルディング研修には、さまざまな内容の研修があります。ここでは、いくつかご紹介します。

ワークショップ・ゲーム

ワークショップやゲーム形式の研修では、楽器などの道具を使って何かを完成させたり、実際のゲームにビジネス要素を取り入れたりなど、研修によってさまざまあります。ワークショップやゲーム形式では、研修という堅苦しいイメージから外れて、楽しみながらチームワークの向上を目指します。また、年齢や立場に関係なく、フラットにかかわりを持ちやすいでしょう。とはいえ、たんに楽しむだけでなく、ビジネスで役立つ要素が盛り込まれているのがポイントです。

座学で学ぶ

研修というと、座って学ぶスタイルをイメージする方も多いのではないでしょうか。チームビルディング研修では、必要な考え方やコミュニケーションについての知識を学びます。知識を得るインプットだけでなく、少人数のグループワークや実演などもあります。

合宿

合宿のように泊まりがけの研修もあります。同じ場所で寝泊まりして、同じ食事を食べることによって、さらに一体感を味わい、心理的な距離感がぐっと縮まります。このような体験は、合宿形式の研修で得られる大きなメリットです。合宿場所には、キャンプ場やホテルなどで行われています。何日間かけて研修するため、ほかの部署とのつながりを深めたり、さらに強い信頼関係を築けたりする機会になるでしょう。

チームビルディング研修を行う際のポイント

チームビルディング研修では、いくつか大切なポイントがあります。たんに研修を受けて終わりにならないように、研修を行う際のポイントおさえておきましょう。

対話

これまでチームビルディングの研修をみていくと、周りと話し合う機会が非常に多くあります。いわゆるデスカッションの場になりやすいため、自分の意見を通そうとしたり、正解を見つけようとしたりなどの討論にもなりかねません。

チームビルディング研修では、対話が重要なポイントになります。中立的な立場になって、仲間の気持ちや意見を理解しようとする姿勢です。その場を俯瞰して、自分の意見を伝えたり、相手の意見に耳を傾けたりしましょう。会話のキャッチボールを円滑にし、意味のある対話の場になるとよいでしょう。

ビジネスに活かす

研修後は、達成感を得やすいものです。とはいえ、研修を受けたら終わりでは意味がありません。研修を終えたら、まず振り返りをしましょう。振り返りをすることで、今後の研修につなげたり、参加した社員に対して適切にフィードバックをしたりできます。そして、実際のビジネスで活かすことが大切です。研修を行い、その後を振り返り、ひとりひとりが分析をすることで、ビジネスの場につなげやすくなります。

まとめ

チームビルディング研修についてご紹介しました。組織やチームワークの向上のために、チームビルディング研修は効果的です。とはいえ、チームビルディング研修の「目的」を事前にはっきりさせておくことは大切でしょう。さまざまな内容や形式の研修がある中で、組織やチームにとって適切な研修を選択しましょう。

どこの社員研修会社にするか迷ったらここ!
型通りではないオーダーメイドの研修を行いたい企業におすすめ!
ビジネスグランドワークス
ビジネスグランドワークスの画像

ビジネスグランドワークスは会社ごとに抱える課題や目標に合わせたオーダーメイド研修に強みを持つ社員研修会社です。「できる」まで育てる実践型研修が高い評価を得ています。実際に行っている公開コースの見学や研修の一部を体験できる無料デモセミナーも行っています。

気になる方はぜひ、ビジネスグランドワークスにお問合せ下さい。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

管理職研修を計画したいが、どのような研修をどのように実施すれば効果的なのか、お困りの方も多いのではないでしょうか? この記事では、管理職研修におすすめの社員研修会社7選をご紹介します。それぞ

続きを読む

役員研修は、企業の経営に関わる人材として必要なマネジメントスキルをはじめ、「リーダーシップ」や「変化に対応できる能力」などを身につけるための研修です。とくに日々変化が著しい現代のビジネス環境

続きを読む

企業にとって、新人教育を始めとする人材育成はとても大切です。しかし、社員研修会社に新人研修を依頼したいと考えていても、どのような研修を行っているのか、どんな研修会社がいいのかがわからず、お困

続きを読む

社員研修は内容や立場などによって、研修の目的がそれぞれ違ってきます。社員研修を実施することで、企業が抱えている悩みや問題も解決できることもあるので、非常に有意義な研修といえるでしょう。今回は

続きを読む

就職すると、まず行われるのが社員研修という企業は多いのではないのでしょうか。社員研修は社員としてのスキルアップやノウハウを培いながら人間力を形成していくためには、おすすめな方法です。そこで今

続きを読む

毎年のように行う社員研修は準備が大変だったり、思ったような成果が得られなかったりします。リーダーを育成するような研修を行う場合、社外に研修を依頼することでレベルの高い研修を受けられるため、外

続きを読む

企業で人材育成をする際、研修やセミナーはかかせません。しかし、社内で研修内容を作り上げるには時間や手間が必要です。そこで、リーダー・社員研修を提供しているサービスの利用はとても効率が上がるで

続きを読む

ビジネスのグローバル化が進むにつれ、英語が必要とされる機会が増えてきました。多くの企業が社員の英語研修に力を入れており、とくに新入社員の研修には必須だといわれています。この記事では、新入社員

続きを読む

企業によって、新入社員の研修期間や内容は異なります。そこで今回は、自社で新人教育や研修を担当している方へ向けて、新入社員の研修期間はどのくらいが適切なのか?また、研修期間を設定する際の手順や

続きを読む

社内研修を実施しようか迷っている方の中には、リーダー研修を検討している方もいるのではないでしょうか。しかし、リーダー研修を行なっている業者は多く、選び方がわからない方も多いでしょう。この記事

続きを読む