中堅社員の成長は企業全体のメリット!中堅社員研修がもたらす効果とは

公開日:2022/05/15   最終更新日:2024/03/27


中堅社員は若手育成や管理職との橋渡しなど、企業にとって非常に重要なポジションだといえます。そのため、社員研修を実施することで企業全体にメリットにつながり、会社の成長にもつながるのです。そこで、今回は中堅社員研修がもたらす効果や研修のポイントについて紹介します。

中堅社員の停滞は企業にとって大きなデメリット

中堅社員は仕事を順調にこなし、後輩指導にもあたる重要なポジションです。しかし、中堅社員の停滞は企業にとって大きなデメリットになることがあります。実際、後輩社員をかかえる社員が停滞していると後輩社員に悪影響を及ぼしかねません。実際、若手社員の多くが先輩の働き方や仕事の効率化を真似して成長していきます。

しかし、お手本となる中堅社員が停滞していると若手が育たなくなってしまいます。つまり、お手本となる先輩社員が伸び悩んでいるということは若手が育たずに会社にとっても大きなデメリットになってしまうのです。また、通常であれば管理職候補となりますが、停滞している場合は管理職への登用はリスクが高いといえるでしょう。

というのも、管理職というのは会社の中核的な存在であるため、判断力や行動力などが求められます。しかし、停滞している社員を登用すると会社にとって大きなリスクになりかねません。だからといって、外部から管理職を採用することは既存社員のモチベーションに影響してしまう可能性が高いので、現実的ではないでしょう。

中堅社員が果たすべき役割

中堅社員が会社で求められるのは後輩指導、若手社員と管理職との橋渡し、そしてリーダーとしてチームを引っ張ることです。

後輩指導の役割

中堅社員は会社全体の流れや特徴、そして仕事内容などを全体的に理解しているでしょう。そのため、もっとも重要な役割ともいえるのが後輩指導です。とくに新卒入社の若手社員には、中堅社員がつきっきりで指導することも珍しくありません。

ただ、中堅社員自体が伸び悩んでいる場合は若手社員の成長に影響しかねません。実際、若手社員の多くが先輩社員の行動や仕事を見て、会社での働き方を学んでいきます。そのため、先輩社員が果たすべき役割の中でも後輩指導は非常に重要だといえるでしょう。

若手社員と管理職との橋渡し

若手社員と管理職との橋渡しも大切な役割です。管理職が求めているものを中堅社員がかみ砕いて若手社員に説明したり、指導したりしなければなりません。

また、営業目標や数字目標を管理職から提示されても、若手社員にとっては理解するのが難しい場合があります。そのため、中堅社員が管理職の意図する内容を若手社員に分かりやすく伝える必要があります。そして、どのようにして目標達成するのか具体的に教えなければならないこともあるでしょう。

リーダーとしてチームを引っ張る

リーダーに任命される中堅社員も多いでしょう。とくに部署をまたいで仕事をしなければならない業種では、リーダーの存在が非常に重要です。たとえば、営業担当、企画担当、購買担当、ロジスティクス担当など、さまざまな部署間とのコミュニケーションを密にとり、会社の利益になるように動かなければなりません。

中堅社員研修で得られる効果

中堅社員研修を実施することで先輩社員として必要なスキルを身に付けられます。たとえば、後輩指導方法やコミュニケーション能力、さらにリーダーシップ力などが挙げられるでしょう。後輩指導といっても、教え方1つで後輩の成長スピードや成長の仕方が変わります。

そのため、後輩ができるだけ早く成長するために適切な方法で指導しなければなりません。社員研修を受ければ、適切な後輩指導方法を学ぶことができ、コミュニケーション能力なども身に付けられるので、高い効果が期待できるでしょう。

中堅社員研修を行うときのポイント

研修を行うときのポイントとして、部下を持つ経験をさせたり、重要なポジションを経験させたり、さらにジョブローテーションを実施したりすることが挙げられます。中堅社員に部下を持たせることで、先輩としての自覚を持たせることができます。同時に後輩をどのように指導したらよいのか、考えさせるきっかけにもなるでしょう。

また、プロジェクトリーダーなどの重要なポジションを経験させるのもポイントです。会社で起こるさまざまなトラブルや問題に解決できるように、早い段階から重要なポジションに任命して、問題解決能力を身に付けさせるのがポイントいえるでしょう。

そのほか、ジョブローテーションを行うことで、他部署の働き方や業務内容を経験でき、会社全体の流れや動きを理解できるようになります。さらに、ジョブローテーションは新しい仕事を覚えるチャンスにもなります。実際、管理職や幹部候補として成長していくにはすべての部署の仕事を理解しておかなければならないでしょう。

 

まとめ

会社にとって非常に重要な役割を担っている中堅社員が成長することで、企業全体のメリットにつながります。しかし、どのように成長させればよいのか分からないという方も多いでしょう。そこで、おすすめなのが中堅社員の研修です。研修を実施することで後輩指導能力やコミュニケーション能力、さらに問題解決能力を身に付けられ、会社にとって重要な人材になるでしょう。

どこの社員研修会社にするか迷ったらここ!
型通りではないオーダーメイドの研修を行いたい企業におすすめ!
ビジネスグランドワークス
ビジネスグランドワークスの画像

ビジネスグランドワークスは会社ごとに抱える課題や目標に合わせたオーダーメイド研修に強みを持つ社員研修会社です。「できる」まで育てる実践型研修が高い評価を得ています。実際に行っている公開コースの見学や研修の一部を体験できる無料デモセミナーも行っています。

気になる方はぜひ、ビジネスグランドワークスにお問合せ下さい。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

管理職研修を計画したいが、どのような研修をどのように実施すれば効果的なのか、お困りの方も多いのではないでしょうか? この記事では、管理職研修におすすめの社員研修会社7選をご紹介します。それぞ

続きを読む

役員研修は、企業の経営に関わる人材として必要なマネジメントスキルをはじめ、「リーダーシップ」や「変化に対応できる能力」などを身につけるための研修です。とくに日々変化が著しい現代のビジネス環境

続きを読む

企業にとって、新人教育を始めとする人材育成はとても大切です。しかし、社員研修会社に新人研修を依頼したいと考えていても、どのような研修を行っているのか、どんな研修会社がいいのかがわからず、お困

続きを読む

社員研修は内容や立場などによって、研修の目的がそれぞれ違ってきます。社員研修を実施することで、企業が抱えている悩みや問題も解決できることもあるので、非常に有意義な研修といえるでしょう。今回は

続きを読む

就職すると、まず行われるのが社員研修という企業は多いのではないのでしょうか。社員研修は社員としてのスキルアップやノウハウを培いながら人間力を形成していくためには、おすすめな方法です。そこで今

続きを読む

毎年のように行う社員研修は準備が大変だったり、思ったような成果が得られなかったりします。リーダーを育成するような研修を行う場合、社外に研修を依頼することでレベルの高い研修を受けられるため、外

続きを読む

企業で人材育成をする際、研修やセミナーはかかせません。しかし、社内で研修内容を作り上げるには時間や手間が必要です。そこで、リーダー・社員研修を提供しているサービスの利用はとても効率が上がるで

続きを読む

ビジネスのグローバル化が進むにつれ、英語が必要とされる機会が増えてきました。多くの企業が社員の英語研修に力を入れており、とくに新入社員の研修には必須だといわれています。この記事では、新入社員

続きを読む

企業によって、新入社員の研修期間や内容は異なります。そこで今回は、自社で新人教育や研修を担当している方へ向けて、新入社員の研修期間はどのくらいが適切なのか?また、研修期間を設定する際の手順や

続きを読む

社内研修を実施しようか迷っている方の中には、リーダー研修を検討している方もいるのではないでしょうか。しかし、リーダー研修を行なっている業者は多く、選び方がわからない方も多いでしょう。この記事

続きを読む