新人や若手の育成に役立つ指導力強化研修!内容についてご紹介!

公開日:2022/09/15   最終更新日:2024/03/27


組織のパフォーマンスを向上させ企業を発展させていくためには、管理職層のリーダーが新人や若手を適切に育成指導する力を身につけることが大切です。しかし自力では難しい場合には、社員研修会社の指導力強化研修を受けるのも効果的です。ここでは、指導力強化研修の意味や研修内容、研修を受ける際のポイントなどを解説します。

指導力強化研修とは

新入社員や若手社員を育てるには、上司や先輩社員から適切な指導を受けることが大切です。指導力強化研修とは、管理職層が組織のリーダーとして指導力や育成力を身につけて、部下の能力や個性に合わせて成長をサポートするスキルを習得するための社員研修です。ここでは、部下を育成する際のポイントとなる指導力と育成力についてまとめます。

指導力について

指導力は、部下に対して仕事で必要な知識、技術などを身につけさせるスキルのことです。部下に教える、部下を導くという意味では育成力と同じですが、短期的なフォローが多い傾向にあります。

育成力について

育成力は、中長期的な視点で新人や若手の部下を育てていくスキルのことです。指導力と似ていますが、短期間で仕事に必要な知識、技術を教えこむのではなく、継続的に部下をフォローしていくスキルや、部下の個性や能力に応じて一人ひとりに合うコミュニケーションの取り方、教え方を工夫するスキルなどが必要となります。育成力を持つ上司のもとで学んだ部下はじゅうぶんに能力を発揮できます。

そして、企業全体のパフォーマンスを向上させ、発展させるには、リーダーが指導力強化研修などを利用して、部下に対する短期的な指導力だけではなく、中長期的な育成力を身につけることが大切です。

指導力強化研修の内容

指導力強化研修の内容はさまざまです。ここでは「部下が最大限の能力を発揮できる環境を作ることを目的とした研修」の内容と「部下との信頼関係を築き、適切に育成していくことを目的とした研修」の内容を紹介します。

部下が最大限の能力を発揮できる環境を作るための研修

組織のリーダーとなる管理職層に必要なのは、部下が最大限に能力を発揮できるように適切な育成指導やフォローを行うことや、能力を発揮しやすい環境を作ることです。それらのスキルを習得する研修の例として、部下を育成指導、フォローするなかで大事なスキルを複数の観点に分けて、一つずつ強化していく研修があります。強化する観点としては、聞く力、訊く力、ほめる力、叱る力、対話する力、お断りする力などがあります。

たとえば、ほめる力の強化研修であれば、自分がいわれて嬉しかった言葉やほめ言葉をリストアップしてグループで共有したうえで効果的なほめ方を考えたり、部下をほめるロールプレイングを取り入れて実践力を磨いたりします。

部下との信頼関係を築き、適切に育成していくための研修

部下を適切に育成していくためには、部下との信頼関係をしっかりと構築することも大切です。なぜなら、信頼できないリーダーのもとではよい部下は育たないからです。部下との信頼関係を築くための研修例として、次の3つの力を習得していく研修を紹介します。

1つめはリーダーとしての意識や考え方を理解する力、2つめは部下の成熟度や状況に合わせて臨機応変に対応する力、3つめは部下との信頼関係を築くために必要な傾聴力と質問力です。これらの項目について学習したうえで、忙しい部下への仕事の頼み方など、さまざまな事例やシチュエーションに合わせた部下育成のロールプレイングや、実際の部下の成熟度を判断して自分で育成テーマを設定したうえでのロールプレイングなども実施します。

指導力強化研修のポイント

指導力強化研修を受ける際には、次のような点に気をつけて部下の成長を支えるスキルを身につけるとよいでしょう。

部下との信頼関係を築く力を身につける

部下との信頼関係は日々の地道な努力によって築けます。そこで、研修を受ける際には信頼関係を築くために必要な傾聴の仕方、意見や意欲を引き出す質問の進め方、やる気をそがないようなうまい叱り方、モチベーションを上げるようなほめ方などを意識して習得しようと心がけるとよいでしょう。

部下の育成に必要な実践力を身につける

現場で部下を育成するには、研修で理解したことを実践していく必要があります。たとえば叱る力の習得研修では、言いにくいことを言いかえるワークなどがあるので、積極的に取り組むといいでしょう。また、現場に近い場面を想定して、その中で自分の役割を演じるロールプレイングを導入している研修もあるので、実践力を高めるためにも活用してみてください。また、ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)など特定の内容に特化した研修もあるため、現場の状況を見て必要な研修を選んでみてください。

部下の個性や状況に合わせて対応する力を身につける

ひとことで部下といっても企業にはさまざま人がいます。年上の部下もいれば、あまり意欲がない、こだわりが強いなど、育成指導が難しい部下もいるでしょう。そのため、リーダーは部下の立場にたって考えることや、部下の持つ個性に応じて指示の出し方やフォローの方法を変えるスキルを身につけることを意識するといいでしょう。ここでもワークやロールプレイングは役に立ちます。

まとめ

組織の新人や若手を育成することは、組織のパフォーマンスを向上させ将来的に企業を発展させていくことにつながります。そのためには、管理職層であるリーダーが適切な育成指導のスキルを身につける必要があります。ここでは、リーダーの指導力を高めるための指導力強化研修について、その意味や研修内容、研修を受ける際のポイントなどについて解説しました。ぜひ参考にしてみてください。

どこの社員研修会社にするか迷ったらここ!
型通りではないオーダーメイドの研修を行いたい企業におすすめ!
ビジネスグランドワークス
ビジネスグランドワークスの画像

ビジネスグランドワークスは会社ごとに抱える課題や目標に合わせたオーダーメイド研修に強みを持つ社員研修会社です。「できる」まで育てる実践型研修が高い評価を得ています。実際に行っている公開コースの見学や研修の一部を体験できる無料デモセミナーも行っています。

気になる方はぜひ、ビジネスグランドワークスにお問合せ下さい。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

管理職研修を計画したいが、どのような研修をどのように実施すれば効果的なのか、お困りの方も多いのではないでしょうか? この記事では、管理職研修におすすめの社員研修会社7選をご紹介します。それぞ

続きを読む

役員研修は、企業の経営に関わる人材として必要なマネジメントスキルをはじめ、「リーダーシップ」や「変化に対応できる能力」などを身につけるための研修です。とくに日々変化が著しい現代のビジネス環境

続きを読む

企業にとって、新人教育を始めとする人材育成はとても大切です。しかし、社員研修会社に新人研修を依頼したいと考えていても、どのような研修を行っているのか、どんな研修会社がいいのかがわからず、お困

続きを読む

社員研修は内容や立場などによって、研修の目的がそれぞれ違ってきます。社員研修を実施することで、企業が抱えている悩みや問題も解決できることもあるので、非常に有意義な研修といえるでしょう。今回は

続きを読む

就職すると、まず行われるのが社員研修という企業は多いのではないのでしょうか。社員研修は社員としてのスキルアップやノウハウを培いながら人間力を形成していくためには、おすすめな方法です。そこで今

続きを読む

毎年のように行う社員研修は準備が大変だったり、思ったような成果が得られなかったりします。リーダーを育成するような研修を行う場合、社外に研修を依頼することでレベルの高い研修を受けられるため、外

続きを読む

企業で人材育成をする際、研修やセミナーはかかせません。しかし、社内で研修内容を作り上げるには時間や手間が必要です。そこで、リーダー・社員研修を提供しているサービスの利用はとても効率が上がるで

続きを読む

ビジネスのグローバル化が進むにつれ、英語が必要とされる機会が増えてきました。多くの企業が社員の英語研修に力を入れており、とくに新入社員の研修には必須だといわれています。この記事では、新入社員

続きを読む

企業によって、新入社員の研修期間や内容は異なります。そこで今回は、自社で新人教育や研修を担当している方へ向けて、新入社員の研修期間はどのくらいが適切なのか?また、研修期間を設定する際の手順や

続きを読む

社内研修を実施しようか迷っている方の中には、リーダー研修を検討している方もいるのではないでしょうか。しかし、リーダー研修を行なっている業者は多く、選び方がわからない方も多いでしょう。この記事

続きを読む