オンライン研修のメリット・デメリット!成功させるポイントとは?

公開日:2021/12/01   最終更新日:2024/03/27

新型コロナウイルス感染拡大以降、オンライン研修を取り入れた企業は多いのではないでしょうか。このような社会情勢だけでなく、会場費や移動のコストが削減できるといった理由から、近年オンライン研修は注目を集めています。そこで今回は、オンライン研修のメリット・デメリットや、成功させるポイントを紹介します。

オンライン研修とは

オンライン研修とは、モバイル端末を使用して行われる研修のことです。インターネット環境とモバイル端末さえあればどこからでも参加できるのが特徴です。オンライン研修には、大きく分けて2つの形式があります。

双方向型

1つ目は、講師と受講者がリアルタイムでコミュニケーションが取れる形式です。ZoomSkypeなどのWeb会議システムを利用して行われます。受講者を少人数のグループに分けて、グループワークをすることが可能です。

さらにそれぞれのグループに講師が入って、アドバイスやフィードバックが行えます。また受講者は、チャット機能を使っていつでも質問ができます。対面型では、聞きづらかったり後で質問しようと思って結局忘れてしまったりすることがありますが、双方向型では思いついたときに質問ができて便利です。

このように、対面での集団研修に近い形で行えるのが特徴といえます。一方で、スケジュールの確保が必要で、通信環境によるトラブルが起きる可能性があります。

オンデマンド型

2つ目は、あらかじめ用意された資料や動画を使用する形式です。双方向型のようにリアルタイムで質問したり会話をしたりすることはできませんが、受講者の都合のいい時間に受けることができ、繰り返し見返せるという点で便利なのがオンデマンド型です。

オンライン研修のメリット・デメリット

それでは、オンライン研修にはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

メリット

オンライン研修は、時間と費用の節約になります。会社側は、会場を確保したり資料をコピーしたりする必要なく、コストや時間の節約につながります。受講者側も、会場に出向く必要がないので移動時間が削減でき、交通費や宿泊費も節約できるでしょう。

また、どこからでも参加できるというメリットもあります。オンライン研修は、モバイル端末とインターネット環境さえあれば参加できます。今までは参加できなかった遠方での研修にも参加できるのです。

さらに、オンライン研修のほうが質問をしやすいという方もいるでしょう。対面での大人数の研修だと、質問したいことがあっても質問しづらい場合があります。オンライン研修だと、研修の進行を邪魔したり大勢の注目を浴びたりせずにチャット機能を使って質問できます。

デメリット

オンライン研修では、受講環境を整える必要があるようです。インターネット環境とモバイル端末に加えて、双方向型の場合は静かで集中できる環境を整えなければいけません。場合によっては、そういった環境を準備するのが難しい参加者もいるでしょう。

またオンライン研修では、対面型の研修と比べて受講者間のコミュニケーションは減ってしまいます。その結果、受講者同士の距離が縮まらなかったり、他の受講者から刺激を受けにくかったりと、受講者のモチベーションが保ちづらいといったデメリットがあります。

他にも、Web会議システムなどを使ってグループワークなどを行う際は、誰が発言したのかわかりにくかったり、時差が生じてしまったりと、やり取りの難しさを感じる可能性があるようです。

そして、マナー研修で行われる名刺交換の方法やボードゲームなどを使用した研修など、実技をともなう分野はオンライン研修に不向きです。オンデマンド型で事前学習をしてもらい、後日対面で実技の研修を行うなど工夫が必要でしょう。

オンライン研修を成功させるポイント

それでは、デメリットをカバーしてメリットを最大限に生かすにはどうすればよいのでしょうか。ここでは、オンライン研修を成功させるポイントを紹介します。

機械の操作方法を確認する

受講者によっては、モバイル端末やZoomSkypeなどのアプリケーションの操作方法に慣れていない方もいるでしょう。そういった方でもスムーズに受講ができるよう、基本的な操作方法を共有しておきましょう。

カメラオンで参加してもらう

対面の研修とは違い、オンライン研修は参加者がしっかり話を聞いているかどうかは、カメラをオンにしてもらわないとわかりません。相手のリアクションがわからずコミュニケーションが取りにくいので、参加者には常にカメラをオンにしてもらうとよいでしょう。

事前準備を念入りにする

オンライン研修では、インターネット環境が悪い、音声が上手く聞こえないなどさまざまなトラブルが起こる可能性があります。スムーズに研修を進められるよう、事前にインターネット環境や端末の動作確認などをしっかりと行うことが大切です。

まとめ

今回は、オンライン研修のメリットやデメリットを紹介しました。今後も、テレワークや時差出勤など働き方の多様化に伴い、オンライン研修のニーズは高まるでしょう。オンライン研修を成功させるには、事前に準備をすることが大切です。メリットとデメリットをしっかり把握したうえで、オンライン研修を上手く活用していきましょう。

どこの社員研修会社にするか迷ったらここ!
型通りではないオーダーメイドの研修を行いたい企業におすすめ!
ヒューマン・アビリティ・デベロップメント

ヒューマン・アビリティ・デベロップメントは会社ごとに抱える課題や目標に合わせたオーダーメイド研修に強みを持つ社員研修会社です。「できる」まで育てる実践型研修が高い評価を得ています。実際に行っている公開コースの見学や研修の一部を体験できる無料デモセミナーも行っています。

気になる方はぜひ、ヒューマン・アビリティ・デベロップメントにお問合せ下さい。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

管理職研修を計画したいが、どのような研修をどのように実施すれば効果的なのか、お困りの方も多いのではないでしょうか? この記事では、管理職研修におすすめの社員研修会社7選をご紹介します。それぞ

続きを読む

役員研修は、企業の経営に関わる人材として必要なマネジメントスキルをはじめ、「リーダーシップ」や「変化に対応できる能力」などを身につけるための研修です。とくに日々変化が著しい現代のビジネス環境

続きを読む

企業にとって、新人教育を始めとする人材育成はとても大切です。しかし、社員研修会社に新人研修を依頼したいと考えていても、どのような研修を行っているのか、どんな研修会社がいいのかがわからず、お困

続きを読む

社員研修は内容や立場などによって、研修の目的がそれぞれ違ってきます。社員研修を実施することで、企業が抱えている悩みや問題も解決できることもあるので、非常に有意義な研修といえるでしょう。今回は

続きを読む

就職すると、まず行われるのが社員研修という企業は多いのではないのでしょうか。社員研修は社員としてのスキルアップやノウハウを培いながら人間力を形成していくためには、おすすめな方法です。そこで今

続きを読む

毎年のように行う社員研修は準備が大変だったり、思ったような成果が得られなかったりします。リーダーを育成するような研修を行う場合、社外に研修を依頼することでレベルの高い研修を受けられるため、外

続きを読む

企業で人材育成をする際、研修やセミナーはかかせません。しかし、社内で研修内容を作り上げるには時間や手間が必要です。そこで、リーダー・社員研修を提供しているサービスの利用はとても効率が上がるで

続きを読む

ビジネスのグローバル化が進むにつれ、英語が必要とされる機会が増えてきました。多くの企業が社員の英語研修に力を入れており、とくに新入社員の研修には必須だといわれています。この記事では、新入社員

続きを読む

企業によって、新入社員の研修期間や内容は異なります。そこで今回は、自社で新人教育や研修を担当している方へ向けて、新入社員の研修期間はどのくらいが適切なのか?また、研修期間を設定する際の手順や

続きを読む

社内研修を実施しようか迷っている方の中には、リーダー研修を検討している方もいるのではないでしょうか。しかし、リーダー研修を行なっている業者は多く、選び方がわからない方も多いでしょう。この記事

続きを読む